- モノコラボには、他社のような「システムエンジニア」という職種はありません。
- お客様にシステムのリクエストをお伺いする際には、実際にロジックを組み実装に関わる、プログラムプロデューサーが担当します。
- 一つのプロジェクトに対し、ロジックを組む人間が直接、設計書を書くので出来ることと出来ないことが一目でわかります。
システムエンジニアというのは、プログラマ出身の方も多いですが、現役でコードを書いている人というのは少なく、勉強熱心な人は最新技術を学んでいますが、通常そこまで手が回らない方が多いのも現状です。
また、伝達の機会が多くなる為、行き違いも多くなり納期もかかり、間違いも多くなります。
プログラムプロデューサーというのは、現在もコードを書いており、日夜新しい技術を勉強しています。その現在にあった最適のプログラムを組みます。
お客様に実際にロジックを組むプログラムプロデューサーが直接関わることにより、判断が早くなり納期の短縮、コスト削減にもつながります。
- システムコーディネータ
お客様と会って世間話をしながら、やりたい方向性、組みたいシステムをヒアリングし、プログラムプロデューサーに完成イメージを指示します。
- プログラムプロデューサー
最低4言語以上の言語を習熟し、トータル的にシステムを初めから最後まで組めるプログラマ。お客様の意見を聞き、的確にロジックに落とします。
- アシスタントプログラマ
担当するシステムの言語を習熟しており、プロジェクトに対してのコーディングを担当します。全体像を把握しており、途中の機能の変更や追加などのミーティングに参加し、実際の現状をお客様へ伝えます。